top of page
20200422_200426_0002_edited_edited.jpg

Profile

​プロフィール

自己紹介.jpg

​古川 絢瑛
​AYAE FURUKAWA

4歳よりピアノを始める。 
愛知県立明和高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻ピアノコースを卒業。同大学院音楽研究科博士前期課程を修了。


第66回全日本学生音楽コンクール名古屋大会高校生部門第3位。
第8回岐阜国際音楽コンクール大学生部門第1位。
第2回刈谷国際音楽コンクール一般の部本選優秀賞及び審査員特別賞。
第16回大阪国際音楽コンクール大学生部門エスポワール賞。

第31回ムーシケピアノコンクール大学生部門金賞。
第7回あおによし音楽コンクール奈良プロフェッショナルステージピアノ部門第3位。
第64回県下ピアノ独奏コンクール大学生部門第1位並びに最優秀賞、愛知県知事賞。
第6回なごや青少年ピアノコンクール大学・大学院の部第1位並びに総合1位、愛知県知事賞。

 
夏季海外音楽大学マスタークラス派遣助成オーディションにて受講費全額助成を受け、ウィーン国立音楽大学夏季マスタークラスを受講。ヨハネス・クロプフィッチュ氏に師事し、ディプロマを取得。同学内開催の受講生選抜者によるコンクール(Prof.Dichler Competition)第 3 位。
 
高校在学中に、学内選抜オーディションによるサマーコンサート、定期演奏会に出演。
大学在学中に、学内選抜オーディションによるピアノ名曲コンサート、定期演奏会、卒業演奏会に出演。
名古屋外国語大学にて「ランチタイムコンサート」、CBCテレビ・クラシック名古屋主催「ジョイントコンサート」、SMBCホールにて「愛・知・芸術の森から~生まれ変わったピアノ曲~歌に重ねて」・「愛・知・芸術の森から~心で味わうクラシックコンサート」、名古屋大学豊田講堂にて「キャンパスコンサート」、徳川園にて「オータムリーブス音楽会」、ヤマハグランドピアノサロン名古屋にて「お昼のミニコンサート」、「一度は聴いたこのある名曲コンサート」シリーズ、ミッドランドスクエアや刈谷市総合文化センターでのアトリウムコンサート、など多数出演。

また大学院でアートマネジメント授業を履修し、保育園や藤田医科大学病院にてアウトリーチ事業コンサート活動を行う。
平成29年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。 
令和3年度山田貞夫音楽財団山田貞夫音楽賞ならびに特選受賞。
小松長生指揮、セントラル愛知交響楽団と共演。



これまでに木村文子、小林絵里子、西典代、加藤美緒子、内本久美の各氏に師事。シプリアン・カツァリス、ヴァディム・サハロフの各氏のレッスンを受講。

​中学校教諭専修免許状(音楽)、高等学校教諭専修免許状(音楽)取得。
ヤマハピアノグレード4級取得。

現在、ソロや伴奏、小中学校でのアウトリーチなどの演奏活動を行いながら、ピアノ講師、高等学校非常勤講師として後進の指導にも力を注いでいる。

レッスン日

服部教室:月曜日から土曜日

春田教室:月曜日から土曜日

※空き状況は随時変動があります。

 お問い合わせください。

​アクセス

服部教室:春田駅より北へ徒歩15分

     バス停「千音寺」より南へ徒歩10分

     富田図書館より北へ徒歩5分

春田教室:春田駅より南へ徒歩3分

​※個人宅のため、詳しくは

 体験レッスン連絡時にお知らせいたします。

お問い合わせ

☎:052-432-2868

✉:rarami.piano@gmail.com

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page