Feature
「ららみぴあの教室」の特色とは
現役ピアニストの指導を
受けることができます。
私は現在演奏活動を積極的に行うピアニストとしても活躍しています。
本番に向けての心の準備や練習方法、演奏活動を通して発見した技術や表現力など、これまで培ってきたスキルを指導へ活かしております。
また言葉による説明だけではなく、講師自身が模範演奏をして表現することで、より分かりやすくお伝えすることができます。
丁寧に優しく、生徒さんの上達をお手伝いします。
游於藝 -芸に遊ぶ-
「游於藝」とは孔子の言葉で、「正しい道を志し、徳を根拠とし
仁に依って芸(教養)のなかに遊べ。」という意味です。
ららみぴあの教室ではこの言葉に習い、思いやりの心で人への愛情、仁を大切にして寄り添い、趣味や教養(芸:ピアノ)を楽しむ余裕がある生活を理想とし、人格の幅を広げ、より心が豊かになることを目標にしております。
※右記の書は私の祖母の作品です。
こんな方におすすめです!
ピアノを始めたい。
ピアノのコンクールや学習者グレードを受けてみたい。
音楽の授業や合唱コンクールでの伴奏を成功させたい。
音楽大学の受験を目指し、様々な技術や表現力を身に付けたい。
保育士、学校教員の試験対策として勉強したい。
もう一度練習して昔のように弾けるようになりたい。
幼少期に憧れていたピアノを大人になってから始めてみたい。
結婚式でのサプライズ演奏に1曲だけ弾けるようになりたい。
ドラマで聴いたあの曲を自分でも弾いてみたい。
お仕事や他の習い事で忙しいけど、自分のペースで学びたい。
皆さまの様々な目的に合わせてレッスンさせていただきます。